つな缶の中継ぎ

大学生 ぬるま湯に浸かったような人生を謳歌中 写真と映画が好き

春の前の汗

春一番、二番煎じが吹き荒れ、せっかく綺麗にセットした髪の毛が外に出た瞬間に終了。ほな、さいならな最近。 日によっては1日の寒暖差が10度以上あり、体調管理を繊細にしないと即風邪という状態。 運動後の汗が天敵だったりします。下着の替えを忘れました…

少しだけ突いてみた

ちょっときになる男性を食事に誘ってみた。年上なので、甘えてみた。 かつて、アルバイトの友人が残していった名言で、 恋愛の基準は食があうかどうかなの。 がとても的を射ているから。 恋愛していると、一緒に過ごすことも多くなる。1番同じ時間を共有して…

深夜食堂

お腹をつかんだマスター 映画「深夜食堂」 発売日: 2015/07/29 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログ (8件) を見る ほんとに欲しいものは1つしか手に入らない。 これが印象的なセリフ。 マスターの温かさが伝わってくる映画。 ドラマがあるとは知ら…

学問の神様

文京区にある湯島天満宮へ、梅まつりに浸ってきた。 行ったその日は天草物産展をやっており、あおさを購入。お味噌汁のお供に。 それにしても大量の絵馬が、膨れ上がってかかっていて、見ものでした。さすが、学問の神様。叶えることがたくさんあって大変で…

不協和音

カルテット5話、展開始動してきましたね。 みぞみぞするぅ。 2人が一気に話をしている時、有益なほうに耳が傾いていたのが印象でした。 音と言葉。 非常に大切なキー。 ギシギシ唸るカルテット。言葉と交錯する人間関係。 つな缶

真夜中のエモーショナル

突然思いついた題。 誰もいない、遠くの電車のゆく音だけ。 しいていうならば、コタツのジーンという電子音だけ。 活動が止まり、人は眠りについている。 こんな時間は有意義だと思い、娯楽に走る。例えば、映画。 翌日の寝不足を考えずに。罪悪感と優越感の…

あと少し

親友は女友達、小学生からの仲。 学校を卒業すると疎遠になる人がほとんどで、だいたいは最終学歴に連絡する人が多いと言われている。 私の場合は浪人をし、朝から晩まで小さな予備校に缶詰になっていたため、そこで出会った3人とはグループで連絡をとり、近…

達人

手に取った本を読んでみた。 表紙と題名に惹かれたから。 バイトは接客とライターをやっていて、バレンタイン時期には短期で稼いだりと、学生の中ではワーカーホリックに分類される立ち位置にいる。 早朝から午前で1つ、午後からもう1つと1日で掛け持ちす…

誰かを少し受け入れてみる

仕事に生きる女性はかっこいい。何かに打ち込んでいる人はかっこいい。 主人公の女性はシェフ。厨房こそが自分の人生。とてもテキパキ、合理的な性格。 幸せのレシピ 特別版 [DVD] 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ 発売日: 2010/04/21 メディア: …

旅路

振り返り 夜行バスで伊勢市駅前へ 早朝から 外宮→バス移動→内宮→バス移動→近鉄伊勢市駅前→名古屋駅→名古屋城→ぷらっとこだま→東京駅 という順序て大変濃い2日間をすごせました。 一言では表せないけれど、日本人でよかったと思える旅であると同時に、母と初…

徳川のおうち

ぷらっとこだまで帰宅するために、おかげ横丁からバスに乗り、近鉄の特急で名古屋まで行きました。 さぁて、5時間くらい暇です。 じゃ!名古屋城いこうかな、ということになりました。 観光バスに乗りこんで、到着。 どどーんとしゃちほこ。 本丸御殿の屏風…

おかげ横町

やってまいりました、おかげ横丁 早朝にお参りを済ませたので、まだ空いていないお店もちらほら。 10時になると、お店の人たちが伊勢方向へ向いて、挨拶をしています。 伊勢おかげだからでしょう。 電車の中、街の広告、バスの中吊りなと、いたるところにあ…

移動して、内へ。

外宮を1時間くらいかけて、ゆっくり回った後、内宮へ。 おぉ!あの伊勢志摩サミットのときに各国首脳があるいた場所が! 曇り空だが、だんだんと晴れてきそうな雰囲気。 ゆっくりと進むと五十鈴川の手水でお清め。 さぁ、正宮へ。階段から先は撮影不可なので…

行くだけで大吉。

夜行バスに乗って、早朝にバスを降りたら粉雪だった。日はまだ登っているかいないかのせめぎ合い。伊勢市駅前に人はほとんどいない。一緒に降りた乗客くらい。 駅を背にして約160m進むと、伊勢神宮の外宮にたどり着いた。 参拝客はほとんどいない。凍てつく…

ピラニア

結婚ってこの世の地獄ですよ。 妻ってピラニアです。 婚姻届けは呪いを叶えるデスノートです。 カルテット4話の台詞より。 高橋一生演じる家森が真面目な顔して、バンバン毒のある言葉を軽快に行っているのが印象です。 憎めないんですよね。なんでだろう。 …

コーヒーの中毒

カフェで働いているので、コーヒーの香りがつきまとう。カフェラテがとても好きになった。 まいかい勤務の終了後にはラテを飲み、落ち着いている。そう、落ち着くのだ。 チョコレートが店頭に並びまくる頃、カフェラテの価値が最高に上がる。エスプレッソの…

チョッコレート

バレンタインの催事関係で時給アップなので、一旦カフェのバイトをお休みしております。 キラビやらに陳列されたチョコレートは見ているだけでも満たされます。 ご褒美になにか自分へのチョコを買おうかな〜。百貨店の上でチョッコレートの催事やってるし。 …

出世の階段

六本木にある愛宕神社に行ってきた。 突然現る、こんもりした山の頂にある愛宕神社。 足腰健康なので、階段で一気に登る。 振り返ると、とてつもなく急な階段だとわかり、足がすくむ。 おばあちゃんもおじいちゃんもゆったり登っている。頑張れ! つな缶

生産してみる。

なにか創造する。 クリエイティブになる。 これを芸術学部に求められる機会が多い。ゼロまたは、創造したものを発信することも必要だ。例えばプレゼンとかね。 でも、人前の発表は苦手だし、なんなら一日中映画をみて過ごしていたい。ゴロゴロするのがとても…

葉書

ネタがなかったから、国語辞典で出てきた言葉をネタに書いてみる。 葉書、はがき、ハガキ。 最初にこの漢字を習った時、「葉」を当てて書くことに何ら抵抗なく機械的に覚えていった。 調べてみると、「タラヨウ」の葉にキズをつけて書けることが由来だそうで…

泣きながら食べる飯

ご飯を泣きながら食べたことのある人は、生きていける。 というとんかつ屋でのシーン。カルテット3話。 確かにご飯を食べながら泣いたことはある。温かいご飯を口にした時に、ご飯を食べられる嬉しさと悔しい思いがこみ上げてきたから。 思い出す、千と千尋…

テスト

学年末テスト、とっくに終わった。きちんと授業を出ていたので、テスト範囲を聞いたとき、ポイントだけおさえてノートを見てテスト勉強が終了した。 いつもどおりの生活で、少しの映画鑑賞の時間を削るだけでなんにも変わらない毎日。 テストの前日くらいに …

パリパリ音

毎週同じ曜日同じ時間でバイトをしている。デスクワークで、社員さんもいる中、とても快適に記事を書くことができている。 ちょうどみなさんがお昼ご飯を入れる時間帯にいるため、オフィスがスカスカになるタイミングがある。もちろんコンビニ買ったお弁当や…

日本語の奥深さ

日本語は難しい。アルバイトを始めた高校生の頃は、尊敬語やら謙譲語やらがあり、なにがなんだかわからず二重敬語を多用していた。 秘書検定三級でしっかり学んで、人並みには敬語を使えていると思う。 日本人でも悪戦苦闘しているのに、これから日本語を学…

パンが好きだ

最近、学校近くのパン屋にはまっている。 春から校舎が変わるから、あんまり買いに行けないから、今食べておく。 そのパン屋さんは日本で1番最初に飛行機が飛んだ駅を出てすぐのところにある。匂いがしてきた。ちょっと明るい照明に、たくさんの焼きたてのパ…

動こう

なんだってできるから。 今までは、うじうじして今置かれた環境になまぬる〜く生きてきたので、今年から少しずつ動いてみる。 アクティブではないほうで、新しい環境に飛び込むのが怖いし、一人旅なんて絶対にできなかったから、小手調として夜行バスの旅を…

キャパの十字架

沢木耕太郎さんのキャパの十字架を読了。 最初はルポルタージュの文体を学ぶために手に取った本でしたが、客観的に書いており、実証もきちんと密にされている内容なので、いつのまにか引き込まれていました。 キャパの十字架 (文春文庫) 作者: 沢木耕太郎 出…

駅から見える新宿のネオン

早朝からバイトをしています。駅にはだいたい5:30くらいには到着します。 朝はまだひとの流れがあまりないので、空気も澄んでいて、冷たさが頬にしみます。 新宿の方面に目を向けると、ビルのネオンが赤く瞬いています。夜ではない夜に1番近い暗闇。 眠たい…

ゴスペル

ゴスペルはもともと黒人音楽としてだったが、今や世界中の人が歌い楽しみ歌声に感動します。 レゲエもそうで、1つの国発祥音楽が世界に広がりました。 文化って形がないからこそ、盛衰があるものだと思います。とくに芸術とかは。時代や環境の状況によって、…

被写体と撮る人

写真学科の課題の被写体になりました。課題は白黒写真です。 こちらの写真は被写体から見た景色です。何度も何度も構図を確認し、私の位置を指示していきます。私服と、合気道で撮られました。全身とアップの写真です。非常に天気が良く、ゆったりまったりお…